先週末、砂川ハイウェイオアシスに行ってきました。目当ては松尾ジンギスカンのバイキング。しかし、シーズンオフ真っ只中のこの時期、バイキングはお休み。そのかわりお得なセットメニューが用意されていたのでそれを注文し、いつもと変わらぬおいしさに満たされました。それにしても冬の間は本当に閑散としていますね。昼時だったのですが、広いホールにはわたちたちの他に一組の客がいるだけ。店員さんたちも手持無沙汰な様子で壁際に佇んでいました。
夏、汗だくになりながら混雑しているホールで、アチチなどと言いながらジンギスカンをつついていた光景が遠い夢のように感じられてしまいます。あのざわめきも無く、静けさの中、ジンギスカンが焼けるジューという音がやけに響き、調理場からかすな物音が聞こえてくるという、シーズンオフならではの穏やかな、でもちょっと物寂しいような昼食になりました。
ここでの食事の後、わたしは売店に寄ってソフトクリームを買いました。ジンギスカンを食べた後のデザートに、冷たくて甘いソフトクリームがちょうどよく、いつも買い求めてしまうのです。それぞれの売店で数種類の味のソフトクリームが売られているから、選ぶ楽しみが味わえるところもいいですね。
というわけで、ソフトクリームを買って車に戻りましたが、売店から外に出てフト思いました。雪景色にソフトクリームって寒いな、って。でも銀世界の中、冷たいデザートを食べるのもまたオツなものです。よね?