今日のおやつはきのとやのピュアミルクでした。口に運ぶとバターの香りがふわっと漂ったので、その豊かな香りをおもいっきりすはーっと吸い込んでしまいましたよ。中は白アンで、箱の中に入っていたカードに書いてあったとうり洋風のおまんじゅうといった感じ。しかしほんと、これはミルクとバターの風味がいいですね。
きのとやではケーキなんかの洋生菓子は良く買っていたのですが、こうして干菓子を買ったのは初めてでした。見ればほかにもおいしそうなクッキーなんかが売っているじゃありませんか。「南郷通り」っていうクッキーの詰め合わせ、食べてみたいです。セレクションやチーズタルトなんかもいいな〜。
しかしこういう地元のお菓子って、馴染みの地名が付いていたりして楽しいですね。南郷7丁目駅を出てすぐのところにあるシュークリーム屋さんって今もあるのかな?あそこのシュークリームが思い出されます。
ふっ、お菓子でお菓子を思い出すとは・・・なんてスイートなんだ。